齊藤不動産管理事務所 賃貸部門 > 齊藤不動産管理事務所のスタッフブログ記事一覧 > 共有名義の空き家を解体したい!かかる費用や注意点についても解説

共有名義の空き家を解体したい!かかる費用や注意点についても解説

≪ 前へ|賃貸物件における下がり天井とは何か?メリット・デメリットも解説   記事一覧   相続するなら現金と不動産どっちが得?メリット・デメリットをそれぞれ解説|次へ ≫

共有名義の空き家を解体したい!かかる費用や注意点についても解説

共有名義の空き家を解体する際には、共有者全員の同意が不可欠です。
また、解体にはさまざまな方法と注意点があるため、事前にしっかりと計画を立てる必要があるでしょう。
そこで今回は、共有名義の空き家を解体する方法、注意点、費用の負担について解説していきます。

共有名義の空き家を解体する方法

共有名義の空き家を解体するためには、まずすべての共有者の同意を得ることが不可欠です。
解体行為は、民法上「変更行為」に該当し、単独でおこなうことは法律で禁止されています。
すべての共有者の合意が得られない場合、解体工事に進むことはできません。
共有者が一人でも同意しない場合、解体を無理に進めると訴訟に発展し、損害賠償を請求される可能性も考えられます。
また、共有者が亡くなっている場合、その持分は相続人に引き継がれるため、相続人全員の同意を得る必要があります。
相続人が不明な場合や連絡が取れない場合には、法務局で登記簿を確認し、正確な持分の確認と手続きをおこなわなければなりません。

共有名義の空き家を解体するときの注意点

共有名義の空き家を解体する際には、いくつかの重要な注意点があります。
まず、すべての共有者の承諾を得ないまま解体を進めた場合、法的なトラブルに発展するリスクがあります。
とくに、共有者の一部が解体に反対しているにも関わらず解体を強行すると、損害賠償を請求される可能性が高く、裁判沙汰になることも考えられるでしょう。
さらに、解体後には必ず「建物滅失登記」をおこなう必要があります。
滅失登記は、解体後1か月以内に法務局に申請しなければならず、これを怠ると土地の売却が難しくなり、解体済みの建物にも引き続き固定資産税が課税される可能性があります。
滅失登記が完了していないと、新しい建築許可が下りないため、次の建物の建設も進められません。
これらの手続きを怠ると、将来的なトラブルや不利益を招くことになるため、解体前に十分な準備と計画が必要です。

共有名義の空き家の解体費用

共有名義の空き家を解体する場合の費用は、建物の種類や立地条件、解体の難易度によって異なります。
一般的な木造住宅の解体費用は約100万円から200万円程度とされており、鉄筋コンクリート造の建物の場合はさらに高額になります。
また、解体費用の負担については、共有者間で協議し、負担割合を決めることが一般的です。
法律上の規定はとくにありませんが、民法では共有者の持分に応じて費用を分担するのが基本とされています。
たとえば、共有者の持分がそれぞれ異なる場合、持分の割合に応じて費用を負担することが求められるでしょう。
ただし、共有者間での合意があれば、特定の共有者が全額を負担することも可能です。

まとめ

共有名義の空き家を解体するには、全共有者の同意が必要であり、同意がないと法的トラブルに発展する可能性があります。
また、解体後の滅失登記も必須で、怠ると不利益が生じます。
解体費用の負担は共有者の持分に応じて決めるのが一般的です。
石巻市の賃貸・不動産売買なら齊藤不動産管理事務所にお任せください。
当社は、石巻市育ちが運営するアットホームな不動産会社です。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|賃貸物件における下がり天井とは何か?メリット・デメリットも解説   記事一覧   相続するなら現金と不動産どっちが得?メリット・デメリットをそれぞれ解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ハイムスクエア石巻双葉3番館

ハイムスクエア石巻双葉3番館の画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
宮城県石巻市双葉町
交通
陸前山下駅
徒歩21分

ハイムスクエア四番館

ハイムスクエア四番館の画像

賃料
6.7万円
種別
アパート
住所
宮城県石巻市双葉町
交通
陸前山下駅
徒歩21分

センチュリー寿

センチュリー寿の画像

賃料
4.3万円
種別
マンション
住所
宮城県石巻市湊東2丁目
交通
石巻駅
徒歩34分

ロフティ石巻Ⅰ 

ロフティ石巻Ⅰ の画像

賃料
2.2万円
種別
アパート
住所
宮城県石巻市水明北3丁目
交通
石巻駅
徒歩30分

トップへ戻る

来店予約