齊藤不動産管理事務所 賃貸部門 > 齊藤不動産管理事務所のスタッフブログ記事一覧 > 不動産購入の時期はいつが良い?統計情報やライフイベントの観点から解説

不動産購入の時期はいつが良い?統計情報やライフイベントの観点から解説

≪ 前へ|空き家を放置するデメリットとは?税金面のリスクや売却のメリットも解説   記事一覧   賃貸物件のトイレタンクは掃除すべき?掃除方法や汚れの予防策も解説|次へ ≫

不動産購入の時期はいつが良い?統計情報やライフイベントの観点から解説

家などの不動産を購入する場合、高額なお金が動くことから、人生で何度も経験する方はほとんどいないでしょう。
大きな買い物だからこそ、「どの時期に購入するのがベストなのか」と悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、不動産購入におすすめの時期について、統計情報、ライフイベントの観点からお伝えしたうえで、決断する前に考えるべきポイントを解説します。

統計情報からみた不動産購入におすすめの時期

まず家を買った際の年齢について、国土交通省が公表している統計情報によれば、30代後半~40代前半が80%以上を占めています。
物件種別で見てみると、注文一戸建て住宅を買う年齢が37.7歳ともっとも若く、中古物件を買う年齢は40代前半と、他の種別よりも遅い傾向があるようです。
また、不動産を購入した際の平均世帯年収も住宅種別によって異なり、新築の場合は700~840万円、中古の場合は670~715万円が平均年収です。
もちろん、このデータに合わせて買うのがおすすめであるとは必ずしも言い切れませんが、一つの目安としてご参考になさってください。

▼この記事も読まれています
不動産購入の流れとは?注意点や内覧のポイントを解説

ライフイベントから見る不動産購入におすすめの時期

不動産を買うタイミングは、ライフイベントのタイミングや、ライフステージの変化に合わせる方も多くいらっしゃいます。
まずは、親から独立し、家族が増える「結婚」のタイミングや、出産するタイミングが挙げられるでしょう。
また、子どもが独立して、家の中にいる人数が減少するタイミングで、不動産を買い替える方も多いです。
他にも、老後に備えて、住みやすい家に住み替える方も少なくありません。

▼この記事も読まれています
不動産購入時の住宅ローン選びでお悩み方へ!ローンの種類や金利をご紹介

不動産購入の決断前に考えるべきポイント

不動産を購入する場合は、「住宅ローンの返済期間や返済額」についてよく考える必要があります。
一括で払える場合は問題ありませんが、不動産を購入する場合はほとんどの方が住宅ローンを利用します。
住宅ローンを利用して購入する場合は、長くて35年の返済期間が必要です。
たとえば、ローン完済までに定年を迎えてしまう返済期間の場合は、収入がなくて返済できなくなる可能性があります。
ローンの返済が滞ると、家が競売にかけられるなどのリスクが発生するため、よく検討して購入しましょう。

▼この記事も読まれています
電柱が設置されている土地を購入するメリットとデメリットをご紹介

まとめ

国土交通省が公表している統計情報によると、30代後半~40代前半で家を購入する方が80%以上を占めています。
不動産を買うタイミングは、結婚や出産、子ども独立など、ライフイベントやライフステージの変化に合わせる方も少なくありません。
ただし、不動産購入を決断する前に、住宅ローンの返済期間や返済額については、よく検討する必要があるでしょう。
石巻市の賃貸・不動産売買なら齊藤不動産管理事務所にお任せください。
当社は、石巻市育ちが運営するアットホームな不動産会社です。
まずは、お気軽にお問合せください。


≪ 前へ|空き家を放置するデメリットとは?税金面のリスクや売却のメリットも解説   記事一覧   賃貸物件のトイレタンクは掃除すべき?掃除方法や汚れの予防策も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


ハイムスクエア石巻双葉3番館

ハイムスクエア石巻双葉3番館の画像

賃料
5.9万円
種別
アパート
住所
宮城県石巻市双葉町
交通
陸前山下駅
徒歩21分

センチュリー寿

センチュリー寿の画像

賃料
3.8万円
種別
マンション
住所
宮城県石巻市湊東2丁目
交通
石巻駅
徒歩34分

ロフティ石巻Ⅰ 

ロフティ石巻Ⅰ の画像

賃料
2.2万円
種別
アパート
住所
宮城県石巻市水明北3丁目
交通
石巻駅
徒歩30分

アネックス早川B

アネックス早川Bの画像

賃料
3.8万円
種別
アパート
住所
宮城県石巻市渡波字黄金浜
交通
渡波駅
徒歩14分

トップへ戻る

来店予約